このブログはおもに3つのテーマがあり

@店長の前職(大学教授)時代の担当ゼミ生の『Yゼミ卒業論文集;先ごろ若者気質』
Aフィールドワークで地域の方々と資料をまとめた『瀬田国民学校 学級日誌』、
Bチャイハナの日々 です。
@ではありのままの若者像を、Aでは戦争の時代にあっても明るく過ごした子どもたちの様子を、Bではチャイハナの日々の様子をお伝えしています

2010年06月05日

恋と恋愛の違い

卒業論文集 「人が恋をする理由」は、第2回に入ります。

「人が恋をする理由 (2)」
http://yseminar.sblo.jp/article/38776018.html

 「私にとって、人生の醍醐味は恋愛である。恋愛は、私を成長させてくれるし、さまざまな経験をさせてくれる。どのような恋愛であっても、一つひとつが自身の一部になって、いまの自分ができているのである。だから、恋愛はいままで歩んできた証でもあり、宝物である」
 ――前回紹介した「はじめに」のさわりです。
 力強い「恋愛宣言」に、たじろいだ方もいるのではないでしょうか。

 第2回では、恋と恋愛の違いについて、論じています。

 「恋愛は、過去の恋愛やいままで結ばれていたものを引き離し……」とあります。

 別の女子学生でしたが、「恋愛は、喪失だ」というのを聞いて、ひっくり返りそうなほど、驚いたことがあります。

 いったい、何を喪失したのでしょう?

 彼女の説明は、こうです。
 「それまでの恋愛を捨てなければならない」
posted by chaihana at 22:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 卒業論文
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38776196
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック