このブログはおもに3つのテーマがあり

@店長の前職(大学教授)時代の担当ゼミ生の『Yゼミ卒業論文集;先ごろ若者気質』
Aフィールドワークで地域の方々と資料をまとめた『瀬田国民学校 学級日誌』、
Bチャイハナの日々 です。
@ではありのままの若者像を、Aでは戦争の時代にあっても明るく過ごした子どもたちの様子を、Bではチャイハナの日々の様子をお伝えしています

2020年11月08日

オープンボイス合同コンサート

7日、ボイストレーニングのエメ先生があちこちで教えているクラスの合同発表会「オープンボイス合同コンサート・VOL7」が開かれました。
場所は、高田馬場「音部屋スクエア」。久しぶりに高田馬場まで出かけて、新宿だの新宿西口だの迷いまくりました。
チャイハナチームも出演しました。
7xPb27rXUFmxdj6FncUjtLD29WScCXV1Ncohpw8-UFoXd7EBk8r7KEZ689N6gUVIXaV-567X0USMXXbeWsViBm7WETqF2M2BdEB4hG6Uc5CasmGK5CNQ4_gY9MtYJcL7_x4iOntPvaS61bYaaKhU9KzaZZmDTn3JjAW6cqSxF3fZihIyTdmSuU7HExUzlhYA3bh4YnlgVnBE-mjYLSyqhKr.jpg
といっても、茂田晴美さん、辻奥信昭さんご夫妻、それにわたしという、たった4人の弱小チームです(正確には、辻奥さんの奥さまは応援出演です)、コロナ憎しと、心底思いました。
「コロナ憎し」には、もう一つ理由があります。
人数が少ないと、クチパクというわけにはいきません。そのうえ、マイクありです。
音痴バレバレの仕掛けばかり・・・。ははは・・。
31uGWvcbmYWfA4WWC3CKNio_IHD9Dzjh4qabrpl9fYzn--cPPFy5Hqca_H6en61y1d1N99Vf8fi-IbkswgnG4IHwgANRrXXb9QTqRjsl1at9VfwrlT5Tiw8XyKPFsS3OEPq-2LxbLh9OH9gRkZK34Qkw1w1yPl-iRE3OEp7l264v9CJjrAxUBWNzrWPzSbncSeIKdhq9_9VmPILV2ZiMwLh.jpg
終わったところで、エメ先生に慰められました。
「本番には強い」・・・ハハハ
エメ先生の生徒たち、どなたも(口をしっかり開いて)「絶唱」という感じがありました。
老若、それぞれの力を感じさせ、楽しいコンサートでした。
yC9jIOpvPXZ9ChgwcAU7rmucX2_3un6Rd9dUBXDjbqeQoyNEmYUOMLRcIVVERnxuCswXy75Mfo2YE8JPG8EVCsHA747NrGe6s8Sv3JOxFqk-C8XLnmu5ipdh5Wp2mvWsw7Ri2Adon44HD8-CzcX5osIu9ROwrQeQeuYYZVgWyRBQuQg0qEq-yn3nYdl9jhFzFSnhBdwUyRKI-qoQ-RAOdak.jpg
posted by chaihana at 08:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188104710
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック