このブログはおもに3つのテーマがあり

@店長の前職(大学教授)時代の担当ゼミ生の『Yゼミ卒業論文集;先ごろ若者気質』
Aフィールドワークで地域の方々と資料をまとめた『瀬田国民学校 学級日誌』、
Bチャイハナの日々 です。
@ではありのままの若者像を、Aでは戦争の時代にあっても明るく過ごした子どもたちの様子を、Bではチャイハナの日々の様子をお伝えしています

2019年11月27日

谷岡健吉氏の8K内視鏡

谷岡健吉氏(元NHK技術研究所長、恩賜発明賞ほか受賞多数)――なんだかすごい方です。
 昨夜、都内であったある集まり(勉強会)に出かけました。
 たまたまなのですが、その谷岡氏のお話しを聞きました。
「8K」という超細密撮影技術を内視鏡手術に使う話です。
 keyv01_sp[1].jpg難しい内容です。
 でも、分かりやすい画像で、日本の最先端技術に直接触れる興奮があります。
 慣れた感じのプレゼンに感心しました。
 経歴に、高知市出身とあります。家内と同年齢です。
 帰って、家内に谷岡氏のことを話しました。
 ――すると、中学の同級生だというのです。
 「なぜ、名刺交換してこなかった」と絞られました。
 谷岡さん――家内が会いたがっています。
posted by chaihana at 07:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186852141
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック