URLを直した原稿をアップします。
わたしの登壇した、「第4回練馬つながるフェスタ・オンライン」(14日)の動画(ユーチューブ)ができてきたので、お知らせします。
https://youtu.be/V5bbzhemeEs です。
わたしの登壇部分だけですので、20分足らずです。
@ 「チャイハナ光が丘」の活動
A その源流ともいえる、学生時代(京都大学探検部)の「探検」経験
の2点を中心に話しました。
興味を持っていただけるとありがたいと思います。
わたしの発表とは別に、もう一つ、注目して欲しいことがあります。
動画についている字幕です。
音声認識技術と自動翻訳システムを組み合わせた、「リアルタイム字幕」です。
まだまだ不完全な点は多いのですが、
(わたしのように)耳が遠くなりかけてきた者には、ありがたいし、日常生活でも、いろいろ、利用の道がありそうです。
個人的には、音声認識システムがきちんと聴き取ってくれるような、しっかりした発声訓練の必要を痛感しました。